アプリコットチキンの照り焼きサンド

材料
- バゲット(15cm程度)・・・2本
- 鶏もも肉・・・1枚
- 玉ねぎ・・・1/4個
- レタス ・・・3~4枚
- 酒・・・大さじ1
- サラダ油・・・少々
- バター・・・適量
- アプリコット・コンポート・・・大さじ2
- ★醤油・・・大さじ2
- ★酒・・・小さじ2
- ★はちみつ・・・小さじ2
作り方
フルーティーで爽やかな甘みが味わえる照り焼きチキンのサンドです。アプリコットのもつ甘みと酸味が、和風の味わいをさっぱりと仕上げてくれます。ハードなパンとの相性がよく、ジューシーな美味しさが口の中に広がります。- バゲットは横に切り込みを入れ、バターを塗る。
- コンポートと★の材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせておく。
- レタスは水洗いし水気をよくとっておく。玉ねぎは薄くスライスする。
- 熱したフライパンにサラダ油をひき、鶏肉を皮目から入れキツネ色になるまで中火で焼く。キツネ色になったらひっくり返し、酒大さじ1を加え蓋をして中まで火を通す。
- 竹串を差してみて鶏肉から出る汁が透明になったら蓋を外し、★を加え強火で照りがでてソースが煮詰まるまでしっかり絡め焼く。
- 1.のバゲットにレタスを敷き、その上に食べやすい大きさにカットした5.をのせ、玉ねぎのスライスをのせてサンドする。
ポイント
合わせダレを鶏肉にしっかり絡めて焼いて下さい。照りが出て味わいもアップし、見た目もさらに美味しそうに仕上がります。