ドライトマトとイカスミの全粒粉ペンネ

材料
- 有機全粒粉ペンネ 250g ・・・120g
- ヤリイカ・・・1/2杯
- セミドライトマト・・・20粒
- 玉ねぎ(みじん切り)・・・1/2個
- にんにく(みじん切り)・・・1片
- 鷹の爪・・・1本
- 白ワイン・・・50cc
- 有機エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル・ドルチェ 250ml・・・大さじ3
- トマトの水煮缶・・・200g
- アンチョビ・・・1本
- パセリ(みじん切り)・・・大さじ1
- バジルの葉(乾燥)・・・適量
- イカスミペースト・・・4g
- バター・・・10g
- 塩・・・適量
作り方
イカのトマトソースにイカスミペーストを加え濃厚なソースに仕上げました。ドライトマトもたっぷり入れたソースは、彩りも良く、全粒粉ペンネとの相性も抜群です。
- イカは皮を剥き、内臓を取り出しきれいに洗う。胴を輪切りに、足は吸盤の汚れを取り3cm位の長さに切る。
- フライパンに大さじ3のオリーブオイルを入れ、ニンニクと鷹の爪を弱火で炒める。ニンニクの香りが出てきたら、タマネギを加え炒め透き通ってくるまでよく炒める。イカとアンチョビを加え炒め、いかに火が通ったらイカスミペーストを加える。
- 白ワインを加え、火を強めてひと煮立ちさせ、ホールトマトも加える。バジルを加え、弱火にして蓋をして10分ほど煮込み、ドライトマトを加え塩で味を調える(途中時々焦げないように混ぜる)。
- たっぷりの湯に1%の塩を加え、ペンネを入れ指定の時間で茹で上げる。2のソースにペンネを加え、最後にバターを加え、味を調える。皿に盛り付けパセリを散らす。
ラ・ミア・ターボラ
三橋弘子