簡単!はちみつ梅シロップ
ミエリツィアのはちみつと梅干しで自家製シロップを。ミエリツィアのはちみつはさまざまな種類があるのでお好みのものでお試しください。
材料
- ミエリツィア アカシアの有機ハチミツ 400g・・・350g
- 青梅(熟した梅)・・・500g
作り方
下準備:梅は水洗いしてヘタを竹串で取り除き、水気を拭き取る。保存容器は殺菌消毒し、乾燥させておく。
- 保存容器に梅とはちみつを入れ、冷蔵庫に入れて2週間程度漬ける。
- シロップの液面が梅より上になる位になったら完成。
- 長期保存する場合は、完成したシロップを軽く沸騰させ殺菌してから冷蔵庫で保存する。
ポイント
- はちみつの量は梅の約70%~同量が目安。
- 発酵しやすいので必ず冷蔵庫で保存してください。
- 青梅、熟した梅どちらでも作れます(青梅はすっきり、熟した梅は香りよく仕上がります)。
- 熟した梅で作ったシロップはかびやすく、また発酵しやすいので注意(発酵したら加熱するとよい)。
- ドリンクとして飲む場合は炭酸水はもちろん、ミルクや豆乳といったクリーミーな味のものと割っていただくのもおすすめです。